2020-03

スポンサーリンク
和の色名

和の色名~黎明の時の色~

和の色名の紹介、今回は弥生時代、飛鳥時代、奈良時代の色を紹介しています。
和の色名

和の色名 春の色~春はあけぼの~

和の色名のご紹介です。今回は「春らしい」色を中心に紹介しています。
色彩

天然染め~薬にならない植物はなく、染料にならない植物はない2~

便利な化学染料におされ、天然染料は影をひそめ、意識して繋いでいかなければ失われてしまう恐れがあります。ただ、化学染料にはない良さもたくさんあります。特に日本の草木染は、身体にいいとされる植物で染められています。今回は青系~黒系までの天然染料について書いています。
和の色名

和の色名 春の色~卯月・桜の季節~

お花見の起源や「桜」の言葉がつく色名やまつわる色をご紹介します。
和の色名

和の色名 春の色~新緑の季節~

新緑の季節。緑色にまつわる和の色名をご紹介しています。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました